文春オンライン

あの出演者たちに直撃! 関係者も…『ブギウギ』秘話

妻から「朝ドラの間は優しくしてあげるから」と言われるも、夫婦仲は超ギスギスに…『ブギウギ』脚本家(51)が語る、朝ドラの世界の裏側

妻から「朝ドラの間は優しくしてあげるから」と言われるも、夫婦仲は超ギスギスに…『ブギウギ』脚本家(51)が語る、朝ドラの世界の裏側

足立紳インタビュー#1

2023/11/30
note

足立 2週目かな。少女時代のスズ子が、仮病を使って仲たがいしていた幸子と辰美を仲良くさせるところなんかは仮病って、嘘じゃないですか。そういう嘘をつく行為などを書くと、現代の価値観ではどうかなというような話し合いにはなりましたね。

連続テレビ小説『ブギウギ』(NHK公式サイトより)

 僕のなかでは、スズ子が嘘をつくこと、仮病を使うことで、同期の仲間に自分の本心を訴える場面なんですよね。スズ子にとって、幸子と辰美が、いかに大事で尊敬できる存在かを表している。嘘の裏にあるものを見てほしいんだけど、今はなかなか通用しない。

 噓をついたということにまず違和感を持たれてしまうようで、そこは「えー!?」と思ったけど、ネット上の意見やドラマライターみたいな人もモヤモヤするなんて意見があって、そうなんだ……と。

ADVERTISEMENT

 こういうコンプライアンス的なものって、朝ドラだけの話じゃないです、映画でもありますから。最近作った『雑魚どもよ、大志を抱け!』でも、昭和の少年たちが度を越したイタズラをするのですが、そこはプロデューサー陣といろいろ話し合いました。

エゴサはほぼ毎日する

――コンプライアンス的に引っ掛かったキャラクターはいましたか? スズ子の実家の銭湯「はな湯」でかま焚をしている記憶喪失のゴンベエ(宇野祥平)とか、なんとなく言われそうですけど。

足立 ゴンベエは、少し揉めたかもですね。「エッ、記憶喪失?! うーん、どうかなあ……」みたいにな(笑)。

連続テレビ小説『ブギウギ』のゴンベエ役・宇野祥平(NHK公式サイトより)

――はな湯の常連客、アホのおっちゃん(岡部たかし)なんて、あまりにも直球すぎますよね。でも、登場しているので問題がなかったということでしょうか。

足立 「アホのおっちゃん」は特になにも言われなかったような気がしますね。ネットでは言われてましたが(笑)。

 もっとも話し合いになったのは六郎でしたね(笑)。皆さん少し引っ掛かったようでだいぶ話し合いました。ただ、僕は違和感とか引っ掛かる部分っていうのは映画やドラマにはあったほうがいいと思います。無くしていくほうがむしろ違和感があると言いますか。

連続テレビ小説『ブギウギ』のアホのおっちゃん役・岡部たかし(NHK公式サイトより)

――ちなみに、エゴサってしていますか?

足立 毎日やってますね。映画が公開されたときもほぼ毎日します。批判的な意見も率先して見にいくほうですね。Mなので(笑)。映画でも朝ドラでも脚本がダメとかいろいろ意見はあります。ただ、朝ドラで驚いたのはネットの声がそのままネットニュースになることですね。

 

 写真=佐藤亘/文藝春秋

妻から「朝ドラの間は優しくしてあげるから」と言われるも、夫婦仲は超ギスギスに…『ブギウギ』脚本家(51)が語る、朝ドラの世界の裏側

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事