文春オンライン

「朝起きると、ファンのみなさんが家の前にいる(笑)」警察が出動したことも…伊藤蘭が振り返る、キャンディーズ時代の“ファンとの距離感”

伊藤蘭さんインタビュー #1

2024/03/09
note

 2023年9月1日にデビュー50周年を迎えた伊藤蘭さん。同年7月にはソロサードアルバム『LEVEL 9.9』を発売、8月からは記念ツアーとなる「伊藤 蘭 50th Anniversary Tour ~Started from Candies~」を全国6都市で開催し、大盛況を見せた。

 12月には自身初のエッセイ『Over the Moon わたしの人生の小さな物語』(扶桑社)を上梓し、年末の『第74回紅白歌合戦』(NHK)にも出場。華々しい活躍を見せる伊藤蘭さんに、キャンディーズ時代から現在に至るまでの歩みを聞いた。(全3回の1回目/2回目に続く)

伊藤蘭さん ©杉山秀樹/文藝春秋

◆◆◆

ADVERTISEMENT

「キャンディーズ」というグループ名の第一印象

――最初、「キャンディーズ」という名前がつけられた時の第一印象はどうだったのですか。

伊藤蘭さん(以下、伊藤) 恥ずかしかったですね(笑)。お菓子の名前そのままのダイレクトな感じだったので、最初はもっとクールでカッコいいのがいいなって思った記憶があります。

――結成当初、3人で活動することにどのような思いを抱いていましたか?

伊藤 芸能界での活動は、もともと演劇が好きでしたし、いつかはそっちに、という思いもあったのですが、キャンディーズとしてグループが組まれたことで、3人でやっていく気持ちが固まりました。

 

『8時だョ!全員集合』でドリフターズと共演したのが転機

――1973年9月1日に「あなたに夢中」でデビューを果たした後、75年に「年下の男の子」がヒットするまでの1年半は、キャンディーズにとってどんな時間だったのでしょうか。

伊藤 自分たちの曲がベスト10になかなか入らない、ヒットに繋がっていないことは分かっていました。同時期にデビューしたみなさんが大ヒットを飛ばしているのに、という気持ちも少しはあったと思います。でも、そこでひどく落ち込んだり、悩んだりすることはなかったですね。

 それは、毎週土曜日、ドリフターズの『8時だョ!全員集合』(TBS系)に出させていただいていたのが大きかったです。それに、少しずつ自分たちのコンサートができていましたし、シングル曲のキャンペーンがあったり、わりと忙しく過ごしていたので、ヒット曲が出るまでの1年半は苦節とか、下積みとか、そういう感じはなかったです。

関連記事