「文藝春秋」8月号の特選記事を公開します。(初公開:2020年7月15日)
◆◆◆
「『自粛警察』だと言って飲食店に張り紙を貼ったり、脅したりする人たちとは同じにされたくない」
そう少しばかり語気を強めながら彼は言った。「令和タケちゃん」(26歳)、職業は会社員兼ユーチューバーである。尊敬する人物の一人は「NHKから国民を守る党」の立花孝志――。
彼は緊急事態宣言下にあって、営業を続けたパチンコ店前に駆けつけ、客に暴言を浴びせ続ける動画をアップしたことでちょっとした注目を集めていた。
「家に帰れ、この野郎」と騒ぎ立てる“好青年”
動画の中の彼は、「あのおばさんを見てください。病院に行けよ。家に帰れ、この野郎。小池都知事のいうこと聞けよ、ババア。みんな、外出自粛してるんだよ」と激しい口調で騒ぎ立てていた。
自粛に協力していない、と彼らが認定する店舗を見つけ、自粛を求める私的制裁行為を自粛警察と呼ぶとするならば、彼の行動はまさに典型的な「自粛警察」の姿である。
しかし、彼は一緒にされたくないという。この日私の取材に応じた彼は、およそ過激な動画を公開するとは思えないような「好青年」だった。会社の後輩にいたならば、きっと職場でかわいがられるだろうと思った。受け答えは快活であり、つとめて筋道を立てて説明をしてくれた。インタビューでは、生い立ちから聞いたが、話しにくい中身まで踏み込んで語ってくれた。
自分勝手な人が許せない
冒頭の「同じにされたくない」の理由はどこにあるのか。
「張り紙は営業妨害ですよね。私は営業しなければならない店が悪いとは思いません。国が積極財政で、もっとお店を支援すべきでしょう。みんなが協力している中で、遊びに行っている人は、自分さえ良ければいいと思っています。医療現場も自衛隊も大変な思いをしていますよね。私は自分勝手な人が許せません。政府が自粛を求めているのに、何をやっているんだろう」