連載
名画レントゲン
文春図書館 ベストセラー解剖
春日太一の木曜邦画劇場
新作ばかりが映画じゃない! 暗く切ない青春時代、都会の片隅の小さな劇場で鬱屈した心を癒してくれた数々の邦画たち。ベストテンには挙がらずとも、心のスクリーンにはかかり続ける知られざる傑作を、『天才 勝新太郎』『あかんやつら』の春日太一が熱く語りつくす!
シネマチャート
文春図書館 今週の必読
「イラク水滸伝」外伝
メソポタミア文明が誕生した巨大湿地帯に、豪傑たちが逃げ込んで暮らした“梁山泊”があった! 辺境作家・高野秀行氏は、ティグリス川とユーフラテス川の合流地点にあるこの湿地帯(アフワール)を次なる旅の目的地と定め、混沌としたイラクの地へと向かった。
現在、「オール讀物」で連載中の「イラク水滸伝」では書き切れなかった「もう一つの物語」を写真と動画を交えて伝えていきたい。
-
イラクで古代の舟を作る! 5000年前から伝わる水漏れ防止の技術「ギール(瀝青)」とは
2023/01/23 -
イラクで“5000年前から変わらない舟”を大工に作ってもらった話
2022/12/25 -
この連載をはじめから読む