新着
ランキング
カテゴリ
特集
連載
週刊文春
文藝春秋
WOMAN
読書
コミック
文春野球
ニュース
エンタメ
ライフ
ビジネス
読書
インタビュー
動画
もっと見る
もっと見る
プロフィール
CDB
しーでぃーびー
映画好き
Twitter
Official Web Site
好きな映画、好きな本、
好きな人についてブログやツイッターで書いています。
note:
https://note.com/774notes
弁当をぶちまけられ「調子こいてんじゃねーよ!!」 井上真央の“怒り”はなぜ日本中の女子を動かしたのか
『花より男子』から15年 成長する井上真央の戦い
CDB
2021/01/17
みくり激怒に「楽しくない」という声も…『逃げ恥』最終回はなぜ“善意の魔法”を解いたのか
CDB
2021/01/02
「この“産業”は、血の通った仕事だと自負しています」三浦春馬が最後の舞台公演で語ったこと――2020年の訃報記事
舞台『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』
CDB
2020/12/31
「長男だから」は家父長制、竹筒は「女はしゃべるな」の意味? 鬼滅の“ジェンダー観”は
CDB
2020/12/28
橋本愛はのんを「玲奈ちゃん」と、小泉今日子はプロデューサーに…『あまちゃん』ファミリーの今
CDB
2020/12/20
『鬼滅の刃』『コナン』100億級が毎年のように…「アニメ映画の国民的娯楽化」の裏の苦境
CDB
2020/12/01
「えっ今なんて?」と聞き返したくなる行動原理…バズるのに嫌われる『鬼滅』無惨様の魅力
CDB
2020/11/15
善逸くんが堂々1位…『鬼滅」キャラランキングに見る今ドキの理想の「男の子」「悪役」とは
CDB
2020/11/07
私たちは「善良」だったか? 『エール』の終戦が“被害者意識”の日本人に突きつけるもの
CDB
2020/10/20
「軍は兵隊の骨までしゃぶる鬼畜と化した」朝ドラ『エール』はなぜ凄惨なインパール作戦を描くのか
CDB
2020/10/14
三浦春馬“絶好調”の『カネ恋』と相次ぐ訃報…いま必要な“謙虚さ”とは
CDB
2020/10/06
伊勢谷に「乗り越え帰ってきて」…吉永小百合の一言が起こした「前代未聞のドミノ」
CDB
2020/09/15
【のだめカンタービレ再放送】「ぎゃぼー!」珍演を名演にしてみせた上野樹里の“解釈力”
CDB
2020/09/09
「結果に結びつかないこともあって…」『麒麟がくる』帰蝶役・川口春奈、苦悩の過去と“大事な人”
CDB
2020/08/30
「人生を諦めたいと思う瞬間もある。けど……」三浦春馬がドラマ『太陽の子』に込めていた思い
CDB
2020/08/15
「この“産業”は、血の通った仕事だと自負しています」三浦春馬が最後の舞台公演で語ったこと
舞台『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』
CDB
2020/07/22
広瀬アリス&すずが登場 豪華すぎるNHKリモートドラマ『Living』が見せた“超短編の鋭さ”
広瀬アリスと広瀬すずの対照的な女優性
CDB
2020/06/05
三浦春馬のSNS炎上と演劇への「感染リスク」という烙印 舞台が復活する日は来るのか?
舞台『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』
CDB
2020/05/03
リオでは織田信成さんに二度見されて……宮藤官九郎が語る、4年がかりの『いだてん』制作秘話
CDB
2020/01/24
オーディションに落ちて「階段下りれない。悔しい」と語った松岡茉優が、時代を代表する女優である理由
CDB
2020/01/04
型破りな大河ドラマ『いだてん』を守ったのは誰だったのか
『いだてん』最終回
CDB
2019/12/14
1
2
1/2