政府主導の教育のデジタル化が進む中、教師たちからは困惑の声が上がる。その声に文科省はどう答えるのか。そもそも、日本のデジタル教育はいつどのようにして始まったのか。子どもたちに迫る危機の深層に迫った——。

デジタル化が進む教育現場

「あれ、この漢字、小学校で習うよね?」

 神奈川県で国語を教える中学校教員のAさんは、中学3年生に中国の小説家・魯迅の『故郷』を教えているときに違和感を持った。

「主人公が『再会』するという漢字を『再開』と間違える子がとても多かったんです。タブレットで勉強しているから漢字が書けなくなっているのでは、と心配になりました」(Aさん)

教育現場からは悲鳴も(写真はイメージ)

 同様の感想を持つ教員はAさんだけではなかった。この数年、国語科の教員が参加する研修会で、こんな問題が相次いで指摘されるようになったのだ。

「筆圧が弱い」「字が汚い」「誤字脱字が増えた」

 Aさんは授業で紙も用意し、生徒に自由に選ばせるようにしていた。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題
コメント機能も使えます

週刊文春電子版に超おトクな3年プラン59,400円が登場!月額プラン36ヵ月分と比べて19,800円、年額プラン3年分と比べて6,600円おトク!期間限定12月2日(月)まで!

キャンペーン終了まで

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

    オススメ!期間限定

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 2

  • 1

source : 週刊文春 2024年11月28日号