渡辺恒雄が肺炎で亡くなる1週間ほど前のことだ。読売新聞グループ本社代表取締役社長を務める山口寿一は、思うように声の出ない渡辺からこんな言葉を投げかけられたという。
「なんもない」
病室のベッドの横にあるソファに腰かけ、いつもと同じように新聞を読んでいた矢先のことだった。
振り絞るようにして放たれたそのひと言は、山口を大いに悩ませる。
「自分は『なんともない』から仕事をしてくれという意味だったのか、『なにも変わることがない』から読売新聞は前に進んでくれと言いたかったのか……。とにかく強い意志を持って何かを伝えようとしている感じがしました」(山口)

渡辺は今際の際で何を伝えようとしていたのか。自ら「最後の独裁者」と称し、業界の内外から畏怖された“ナベツネ”とは一体何者だったのか。
「渡辺さんについて聞かせてください」
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
10日2時5分5秒
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
有料会員になると…
スクープを毎日配信!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 解説番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
有料会員向けおすすめ記事
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年1月2日・9日号
他の記事を読む
- 「週刊文春は関東軍」「法廷で会おう!」ナベツネvs文春14年闘争史
- 緊急寄稿 清武英利「天国の門の“じいちゃん”に献ず」《渡辺恒雄 主筆の大往生》
- 渡辺恒雄 独裁者の「遺言」 大野伴睦元秘書、寵愛大臣、側近、好敵手が明かす
読み込みに失敗しました