1月29日、ピアノで流暢なメロディを奏でる男性の後ろ姿が映された3本の動画がSNSにアップされた。
この投稿から5日後の2月3日、東大阪の山中などに国土交通省職員の神岡孝充さん(52)の死体を遺棄したとして逮捕されたのが、このSNSの投稿主とみられる大木滉斗容疑者(28)だった――。
◇◇◇
社会部記者が解説する。
「大木は、12月27日に同じマンションに住む神岡さんが自宅から出てきたところを首を絞めて殺害し、被害者の家で解体したと供述している。翌28日、金髪のかつらを被り変装した大木は遺体の入ったキャリーバッグを持って電車に乗り、遺棄現場である生駒山に移動した」

神岡さんの遺体が見つかったのが犯行からおよそ1カ月後の1月25日。警察は大木の行方を探していた。
「1月中旬から行方が分からなくなっていたが、2月2日、和歌山県の三段壁付近をうろついていたところを発見され、身柄を確保。翌日に死体遺棄の疑いで逮捕した」(社会部記者)
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 電子版オリジナル