最高権力者は、商品券を配るだけでなく、巨額のカネを受け取ることにも執着しているようだ。国民の多くが反発し、野党が禁止を主張している企業団体献金。ところが、首相や最側近はありとあらゆる方法を駆使して――。

 

▶医師会 石破に2700万円、トヨタ、三菱UFJも

▶三越銀座店でも…青木副長官隠れ企業献金765万円

▶最側近橘副長官の会社がロシアに中古車売って株高騰

▶自民参院選隠し玉?ハンカチ王子から驚きの回答

〈馬()めて いざうち行かな 渋谿(しぶたに)の 清き(いそ)()に 寄する波見に〉

  万葉集の編纂者とされる大伴(やか)(もち)が、越中国の国守だった頃に詠んだ一首だ。

 時が下って令和の時代にも、貿易港・伏木富山港には清らかな磯に波が打ち寄せている。奈良時代と異なるのは、沿岸に停泊する大きなRORO船(貨物専用の大型船)の存在。日産の「ノート」やホンダの「フリード」など小型車がクレーンに吊るされ、その甲板に載せられていく。

 行き先は、ロシア極東のウラジオストクだ。

 伏木富山港で、現在もウクライナとの戦争を続けるロシアへの中古車輸出を担っているのが、地元に本社を構える上場企業。そして、この会社の元社長で大株主こそ、石破政権の中枢中の中枢で、“万葉集副長官”の異名を持つ橘慶一郎官房副長官(64)である。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2025年4月3日号