自分は桐島聡です。連続企業爆破事件をおこし、半世紀近く逃亡していた男が、病床でそう告白し、その四日後に亡くなった。マスコミは大きく報じたが、人びとはどう感じたか。

 あれから一年、TBSの『報道特集』、NHK『事件の涙』が相ついで桐島の逃亡生活の実態と彼の心理に迫る特集を組んだ。

 一九七四年、三菱重工業東京本社ビルを、「東アジア反日武装戦線・狼」を名乗るグループが爆破し、八名が死亡し三百人超が負傷した。「狼」は四人。共鳴した「大地の牙」は二名。桐島の「さそり」は三名。

 既成の過激派と異なり、デモや集会に姿を現さず、市民生活に順応し、夜中にひそかに爆弾を製造する。

 メンバーが一斉逮捕されたとき、「さそり」の宇賀神寿一と桐島は逮捕を免れ地下に潜る。七五年に全国指名手配され、宇賀神は七年後に逮捕されて、懲役十八年の刑に。しかし桐島は逃げ続ける。最初に働いた小さな鉄工場の元社長は「危険な仕事だから、住所不定のヤクザ崩れとか墨を入れた奴ばかり」。しかし内田洋(ひろし)と名乗り潜行生活する桐島は「指名手配犯に似てるな」と言われた直後に職場を去った。

桐島聡の指名手配ポスター ©時事通信社

 しかし次の現場では経営者も、訳あり風の男には何も聞かず、死の直前まで働いた。末期ガンで入院した病院の看護師は語る。「もう自分の死期を理解されていて『自分の名前で最期を迎えたい』って言っていて」と。「本当にもうつらい人の最期の訴えという感じがしました」

 逃亡は辛い。横浜流星が主演の映画『正体』では死刑判決を受けた青年は、冤罪を証明し、犯人に迫るため正体を隠して転々とした。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2025年4月3日号