スタッフへの給料未払いやテナント料の滞納を経て、今年3月21日に全店の一時営業停止を発表した、脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」。2月には運営会社「MPH」の三原孔明社長が解任されるなど、経営権をめぐって激しいつばぜり合いが繰り広げられた。
そんな中、三原氏解任の“黒幕”とされる人物が、騒動後初めてインタビューに応じた。MPH会長の大島正人氏である。

「事故に巻き込まれたような気持ちです」
――これまで沈黙を続けていた理由は?
「三原氏や、MPHの最大スポンサーであるグローバルブリッジファンド合同会社(以下、GBF)オーナーの高橋英樹氏ら“旧経営陣チーム”と、新たな出資者として手を挙げたファンドによる“新経営陣チーム”との間で、誹謗中傷合戦になるのが嫌だったからです。途中経過の段階で話をすれば、結果的に嘘やごまかしになってしまう恐れがある。ミュゼのイメージを損なうし、スタッフに申し訳ないという思いがありました。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
有料会員になると…
スクープを毎日配信!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 解説番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
有料会員向けおすすめ記事
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 電子版オリジナル
他の記事を読む
- 「死人が出る」「泣きながらパパ活」脱毛サロン「ミュゼプラチナム」スタッフの悲痛な叫び〈前社長の釈明DM入手〉
- 「私は“なんちゃって会長”。報酬は200万円しか…」ミュゼ運営会社会長・大島正人氏が初めて語った「クーデターの実態とミュゼの今後」
- 《内部資料入手》脱毛サロン大手「ミュゼプラチナム」給料が3カ月連続で遅配 ついに全取締役が解任された!
読み込みに失敗しました