日本ワインに可能性を感じ、遠い異国から日本に辿り着いたシーボルトたち。日本人と手を携え奮闘する、三者三様の物語を追う。

撮影 橋本 篤

北海道・岩見沢|10R ワイナリー  

 

 発展目覚ましい日本ワイン。そのシーンを活性化させているのが、日本の地でワインを造る、外国人栽培醸造家だ。その筆頭が、北海道・岩見沢に拠点を置くアメリカ人醸造家のブルース・ガットラヴさん。2009年、妻の亮子さんと国内初の受託醸造所である『10R(トアール)ワイナリー』を立ち上げた。醸造設備を持たない生産者に醸造の場を提供し、知識もシェアする、いわば“ワインの学校”だ。カリフォルニアでワインコンサルタントをしていたブルースさんは、80年代に縁あって栃木県『ココ・ファーム・ワイナリー』の栽培醸造長として日本に移住。その後独立に際し、欧州も視野に適地を求め、選んだのが岩見沢だった。

「規制の多い欧州に比べて、日本なら、法律に縛られず自由にワイン造りができる。冷涼な気候にも可能性を感じた。適した品種を農薬に頼らず育て、ぶどうを完熟させれば、あとは自然に任せて醸造するだけでいい」

 

 ブルースさん自身は使わない言葉だが、近年は同様の方法論に即す生産者の多くが「自然派」と呼ばれ、世界中で潮流を作っている。『10R』から巣立った数々の醸造家もその流れに合流。今や日本を代表する産地と評される北海道の、ワインの品質向上に貢献している。

上幌ワイン KAZE 2019

 ブルースさん自身が栽培するぶどうから造るワインは『上幌ワイン』としてリリースされる。白ワインの「MORI」と赤ワインの「KAZE」の2種。「KAZE」はピノ・ノワール主体で、だしのような旨味と心地よい酸味が特徴的

新潟・佐渡|ジャン=マルク・ブリニョ

 

 もう一人、「自然派」の醸造家として、カリスマ的人気を誇る人物が日本にいる。10年前、故国フランスから新潟県佐渡島に拠点を移したジャン=マルク・ブリニョさんだ。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年6月23日号