〈「うそ」のない政治〉
自身のヒット曲になぞらえたキャッチフレーズを掲げ、日本維新の会から比例代表で出馬した中条きよし氏(76)。喜寿を目前にした年齢と共に、その交友関係が不安視されている。

「維新のタレント候補者の中でもその人気は断トツ。紅白歌手でもあり俳優でもある中条氏は、維新の勢いも相まって早くも当選確実と言われています」(野党担当記者)
もっとも当初、中条氏は維新ではなく自民からの出馬を模索していたという。
「参院選の仕組みや出馬に向けた助言を自民党関係者からもらっていたのですが、当選しても任期が終わる頃には82歳。自民党は原則、参院比例は70歳定年としており、さすがに年齢的にも折り合わなかったようです」(中条氏の知人)
そんな中条氏が歌手デビューを果たしたのは1968年のこと。当時は別の芸名だったが、作曲家の平尾昌晃の命名により今の芸名となり、74年に演歌「うそ」が150万枚の大ヒット。日本レコード大賞の大衆賞を受賞し、紅白にも出場して一躍有名になった。
「その後、81年にテレビドラマの時代劇『新・必殺仕事人』で三味線屋勇次を演じ、俳優としても名をあげました」(芸能記者)
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
8日21時2分6秒
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
有料会員になると…
スクープを毎日配信!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 解説番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
有料会員向けおすすめ記事
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2022年7月7日号