NHK BS1の番組で事実と異なる内容が放送され、さらにその事実が発覚した後もNHKが誤りを公表せず、内密に修正し、隠蔽しようとしていた疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。

 その番組とは、ロンドンブーツ1号2号の田村淳が司会を務める『スポヂカラ!』。震災やコロナ禍、過疎など課題を抱える地域が、スポーツの力で変わっていく姿を追うドキュメンタリーだ。これまで、被災地・釜石市のラグビーチーム、人口減少の進む秋田のバスケチームなどを取り上げている。

MCのロンブー淳 ©時事通信社

“事件”が起きたのは7月30日放送の〈甲子園 目指せる島へ~鹿児島 奄美大島~〉。大島高校が今春のセンバツに出場したことを機に、学校だけでなく、奄美に縁のある人々が活気づく様子を特集した回だ。ここでは、都内の奄美の郷土料理店に勤務する、奄美出身のA氏が登場する。

 番組では「店長」「奄美の郷土料理店を営む」と紹介され、鉄道会社を辞めて店を開いた経緯やコロナ禍で苦労した物語が、ナレーションや本人の証言を軸に描かれる。

「大島高校の生徒が作った学校新聞を読んで感銘を受け、奄美の魅力を伝えるべくイベントに出店する場面も。スタジオにも出演し、ロンブー淳さんとトークするシーンもあった」(NHK関係者)

公共放送としての姿勢が問われる

 しかし――。あるNHK局員が声を潜めて明かす。

「Aさんは実は、店長ではありません。店に勤めている、いち料理人なのです」

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2022年11月24日号