寿命を延ばす食品 10
▶閉経後の女性ホルモン減少対策
人生100年時代を迎えた日本。65歳で「高齢者」になってから、30年以上をどう健康に過ごすのかが、今後、大きな課題になってくる。
小誌では、人生100年時代に向けたさまざまな対策を紹介してきたが、中でも反響が大きかったのが食事だ。
誰もが日々摂る3度の食事。どうせ食べるなら、元気に生きるための基礎となる体作りに生かしたい。
そこで、健康寿命を延ばす食品を総力取材し、完全保存版としてお届けする。
さらに、良質の栄養を摂った後、効率よく筋肉や骨へと変える「運動」も紹介する。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2023年1月5日・12日号