寿命を延ばす食品 10

▶嚙んで誤嚥性肺炎を避ける

 喉の衰えや嚥下能力の低下は、人生100年時代を生きる高齢者にとって、命に関わる大問題だ。飲み込む力が弱くなってしまうと、誤嚥性肺炎の原因になり、死に直結する。肺炎で亡くなる人の97%以上は、65歳以上の高齢者である。

 北海道大学大学院歯学研究院の渡邊裕准教授は、嚥下能力の基準を解説する。

「お茶やお味噌汁などの汁物でむせるか、むせないかです。国の嚥下能力を見極める指針にもなっている。むせるなら、がらがらうがいを10秒行ったり、首の前の筋肉に力が入っていることを意識して、口を10秒くらい大きく開けるなどの訓練をしてください」

 嚥下能力は40代以降から落ち始めるとも言われ、60代以降は急速に衰える。嚥下能力は食事によっても高められると語るのは、ひまわり医院の伊藤大介院長。

「60代や70代で、嚥下機能が十分にある方にとっては、食べながらトレーニングできるかが重要です。よく噛まないと飲み込めない食品を選びたい。ゼリーよりもおせんべい、ハンバーグよりステーキをよく噛んで食べる。栄養を摂取するだけでなく、喉のトレーニングだと思ってみては」

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2023年1月5日・12日号