週刊文春 電子版

お触り、店破壊で600万請求された「日野ラグビー部」

「週刊文春」編集部

SCOOP!

ニュース 社会 スポーツ

 温泉街の片隅にあるスナックはその夜、屈強な男たちで埋め尽くされていた。昨年11月3日、大分県別府市で合宿中だった日野自動車ラグビー部の選手たちが宴を開いていたのだ。

スローガンはWinning Environment(勝利の環境)

「日野レッドドルフィンズ(RD)」は1950年創部で、現在はリーグワンの2部に所属する。

「浅原拓真や木津武士など日本代表選出歴のある選手も複数在籍している。一方で、2020年には外国人選手がコカイン使用の疑いで逮捕されて活動を自粛したこともあります。さらに、日野自動車本社が昨年、エンジンの排ガスや燃費の不正発覚で経営が悪化したことで、ラグビー部もやや肩身の狭い思いをしている」(運動部記者)

 とはいえ、仲間たちとスナックで酒を飲むことぐらいは問題ない。ただ――。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2023年2月9日号

文春リークス
閉じる