週刊文春 電子版

放送法解釈変更報道の核心

新聞不信

「週刊文春」編集部
ニュース 政治

 放送法上の政治的公平性に関する政府の解釈は放送事業者の番組全体を見て判断するとされてきた。しかし2014年11月、TBSで放映された番組を見た礒崎陽輔首相補佐官(当時)が「政権に批判的だ」と解釈の変更を要求。これが導火線となり、15年5月の参院総務委員会で高市早苗総務相(当時)が「一つの番組でも、極端な場合は政治的公平性を確保しているとは認められない」と答弁した。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2023年3月23日号

文春リークス
閉じる