BS朝日『アメリカの今を知るTV』の取材でソルトレイクシティに行ってきた。
巨大な塩水湖しかない標高1300メートルの高地なので、春でも零下で雪が降る。乾燥しきっているので雪も粉みたいにサラサラで、触っても指が濡れない。
モルモン教徒はここを開拓した。モルモン教の正式名称は末日聖徒イエス・キリスト教会という。末日とは世界の終わりに近づいている現在を意味する。
モルモンという通称は経典モルモン書が由来。1820年代に東部バーモント州出身の農民の息子ジョセフ・スミスが地中から発掘した金のプレートでできた本がモルモン書。そこに古代エジプト語で書かれていた教義をスミスが英語に翻訳したという。でも、古代エジプト語って、象形文字じゃないの? そのモルモン書、実際に見せてほしいなあ。でも、スミスは翻訳を終えた後、モルモン書を神に返したという。
モルモン教徒は増えたが、キリスト教の異端としてアメリカ各地を追われた。スミスが一夫多妻を始め、数十人の妻を持ったこともあって、人々はモルモンを迫害した。モルモン側も防衛のために武装し、対立はエスカレート、ついに教祖スミスは暴徒に射殺されてしまう。彼の後を継いだブリガム・ヤングは教徒を率いて西へ西へと逃げ、荒野の果て、ソルトレイクにたどり着いた。
「そこに見えるのがブリガム・ヤングの家だよ。30人の妻と同居してた」
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2023年6月29日号