Q 連休中に円安になったり円高になったり目まぐるしかったすね。政府が介入したというニュースがあったけど、どういうことっすか。
A これは「外国為替」の話だな。まず言葉の意味からみようか。「為替」とは「替えるを為す」という意味で、現金によらずに決済・送金すること。国家間で行なう場合は、まず自国通貨を決済通貨に交換する必要がある。円をドルに替えたりユーロに替えたり、その逆をしたりするのは、いずれも外国為替だ。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2024年5月23日号