文春オンライン

あれほど「体育」が嫌いだった僕が、「ひとりで走ること」を人生の最大の楽しみにするようになったワケ

source : 提携メディア

genre : ライフ, ヘルス

note

「競技スポーツ」と「ライフスタイルスポーツ」の違い

しかしこのときのランニングの習慣が意外なかたちで僕の暮らしを変えることになった。それから何年か経って、『走るひと』というランニング雑誌から取材の依頼がきた。その雑誌ではアスリート以外で「走る」習慣のある人をいろいろな分野から紹介するという企画を毎号続けていて、どこかで僕がよく走っているらしいぞ、という噂を聞きつけてきたらしかった。

僕は、取材にやってきた編集長の上田唯人さんに、最近はまったく走っていないのだけど、と前置きしたうえで、かつてダイエットのために続けていたランニングについてまとめて話した。

すると上田さんは僕に、「競技スポーツ」と「ライフスタイルスポーツ」の違いについて話してくれた。

ADVERTISEMENT

競技スポーツというのは、マラソンやサッカーや野球や柔道など、僕たちが知っている「スポーツ」のほとんどのものが含まれる。これは「競技」であり、他の誰かに「勝つ」ことが目的になっている。

そして一方の「ライフスタイルスポーツ」とは、身体を動かすことそのものを楽しみ、運動することそのものが「目的」になっているスポーツのことを指す。ヨガや太極拳、そして上田さんが注目している楽しみとしてのランニングがこれに当てはまるという。

体育に苦手意識を抱くワケ

上田さんが言うには、実はいま、20代、30代を中心に、競技スポーツをする人よりも、ライフスタイルスポーツをする人のほうが増えているというのだ。僕は上田さんのこの話に、とても惹かれた。

理由はふたつあって、ひとつは上田さんの話は僕が子どものころから「体育」というものに抱いていた苦手な気持ちがなぜ生まれるのか、その理由を説明してくれていたからだ。

そしてもうひとつの理由は、この取材の少し前に、僕は自分のつくっている雑誌(『PLANETS』という)で、2020年の東京オリンピック/パラリンピック(以下、「オリンピック」)特集を組んだのだけれど、上田さんの話はこの特集を通して僕が考えようとしていたことと通じるところがあったからだ。