文春オンライン
ステッカーだけでカスタム費用は100万円超…! スズキ・エブリィを“矢沢永吉仕様”にイジり続ける旦那に対する“妻の心情”とは

ステッカーだけでカスタム費用は100万円超…! スズキ・エブリィを“矢沢永吉仕様”にイジり続ける旦那に対する“妻の心情”とは

スキがダダ漏れ!カスタムカー珍道中 #2

2023/09/29

genre : ライフ, 社会

note

 周囲から「やり過ぎ」と言われても、車弄りをやめられないフリークたちがいる。ド派手な車体に愛情滲ませひた走る、改造車オーナーたちのアツすぎる情熱に迫る!

 今回は、スズキ・エブリィの車体を矢沢永吉さんのステッカーで埋め尽くす嶋﨑さんをご紹介。

ステッカーは何度も貼り替えているが、そのすべてがお気に入りだ 

◆◆◆

ADVERTISEMENT

「永ちゃん仕様」で30年

 エブリィをこういう風にしたのは、15年ぐらい前かな。その前の車もこんな感じだったから、全部でもう30年くらいやってるね。いや、武道館に行けば、同じような人がいっぱいいるって。それこそ、俺なんか全然話にならないくらい。

 最初に永ちゃんを好きになったのは、小学校6年生のときだね。姉ちゃんが持っていたカセットテープのなかに入っていた曲を聞いて、衝撃を受けてさ。何にって、そりゃ、侠気にだよ。そんなの決まってるじゃない。

アグレッシブなエアロボディを矢沢永吉のステッカーが埋め尽くす

 それからずっとファンをやってるけど、魅力を突き詰めるとやっぱ侠気ってことになるんだろうね。一番好きな曲とかもよく聞かれるけど、全部が永ちゃんの生き様だからさ。全部としか答えようがないんだよね。じゃなきゃ、車をこんな風にしないでしょ。

侠気あふれるレッド内装

 この車にはいくらかけたかな……もう3回か4回は貼り替えてるから、ステッカーだけで100万円は超えてるだろうね。いや、カミさんは何も言わないよ。出会った頃からこうだったから。「あんたの小遣いでやってね」とは言われるけど、今はカミさんも永ちゃんファンだしね。俺の影響だって言いたいけど、やっぱり永ちゃんの魅力あってこそなんだろうね。

シートカバーも当然のように永ちゃんグッズを採用

 この色もこの前塗り替えたばっかりなんだよ。前はラメ入りの黒だったんだけど、後ろからぶつけられちゃってさ。武道館のライブが近いから、ほんと困っちゃったね。しかたないから、板金屋の後輩に無理を言って、急いで仕上げてもらったんだよ。そいつも永ちゃんが好きだからさ、気合い入れてやってくれたよ。

 どこに行くのもこの車だから、よく声はかけられるよね。お巡りさんにもファンが多いから、ちょっと止められて、話しかけられたりもするよ。「今度のコンサート行くんだろ? 俺も行くからよろしくな」みたいにさ。やっぱ永ちゃんファンには気さくな人が多いんじゃないかな。

日常の足として使っているため、やはり声をかけられることも多いのだとか

 この車にはカミさんとの思い出もいっぱいあるし、ステッカーも全部が気に入ってるから、手放すつもりは全然ないね。ずっとこれに乗ってくよ。

ステッカーだけでカスタム費用は100万円超…! スズキ・エブリィを“矢沢永吉仕様”にイジり続ける旦那に対する“妻の心情”とは

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事