文春オンライン

そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」

source : 提携メディア

note

投資系インフルエンサーの“極論”を信じてはいけない

第三は「人の意見に左右されてはいけない」です。今はYouTubeやSNSで投資の情報収集をする人も増えていますが、僕の印象ではいわゆる投資系インフルエンサーの言葉を間に受けてしまう人が本当に多いですね。インフルエンサーがいう銘柄をそのまま買うといった投資のやり方はおすすめできません。

ネットでは目立った者勝ちなので、インフルエンサーと呼ばれる人たちは正しくて地味な話よりも人目を引く面白い話をしようとしがちです。新NISAについても、「やらないやつはバカだ」「絶対にやるな」「エヌビディアだけ買っとけばいい」みたいな極論がたくさん出回っています。

でも、インフルエンサーたちはそれが極論だと分かったうえで、PVを伸ばすためにあえて煽るような言い方をしているわけです。実際は未来の話に「絶対」はなくて、どの株が上がるかなんて誰にも断言できないはず。それなのに間に受ける人が多くて驚きます。思考停止して、人のいうままに投資してはダメですよ。

ADVERTISEMENT

「限度額を早く埋めろ」の功罪

僕のところにも「新NISAは非課税保有限度額の1800万円をできるだけ早く使い切ったほうがいいんですよね」と相談してきた人がいました。なぜそう思うのか聞いたら、YouTubeで投資系インフルエンサーがそう言っていたからだと。それはそのインフルエンサーの考えであって、大事なのは投資する本人がどう思うかです。自分のお金なんだから自分の頭で考えろと言いたいです。

大金を稼いでいるような個人投資家にとっては1800万円なんて少額ですし、元本が大きいほどリターンも大きくなりますから、当然「限度額はすぐ埋めろ」という結論になるでしょう。でも、そんなに資産はない人がその言葉通りにしたらどうなるか。一部のインフルエンサーの言葉を一般化して、自分に当てはめて考えるなんて危険すぎます。

こうした傾向は若い人に限りません。ある程度年齢を重ねた人はリテラシーが高いのかというと、実際はそうでもないんです。SNSで「この人、インフルエンサーの発言を鵜呑みにしてちょっとやばい感じになってるな」と思ってプロフィールを見にいったら、50代60代だったということも結構あります。

関連記事