残念ながら私はひとりっ子なのですが、父に、「私が男の子だったらどんな名前にしてた?」と聞いたことがあって。

母になって分かった、「名付け」の重み

――気になります。

金井 「男の子だったら漢字の熟語で、『人生』とか『世界』、『宇宙』にしたかった」と言っていて。あ、男でもそっちだったのね、と(笑)。まあでも、それはそれで、もらった名前を大切にして生きていたんだろうなとも思います。

ADVERTISEMENT

――お父さんに、並々ならぬこだわりを感じます。

金井 父は新聞社の記者をしていることもあり、言葉がとても好きな人なんです。私の名前も、「輝き」「詳らか(つまびらか)」「厳か(おごそか)」など、他にたくさん候補があったと聞きました。結局、考えすぎて収拾がつかなくなったそうで、最後は辞典をひっくり返して「あ」から読みはじめて、「憧れ」になったとか(笑)。

――金井さんもお母さんになったことで、「名付け」をする立場になりました。

金井 自分が母になってはじめて、「名付け」の重みがわかりました。特に母は、小さいときは日々、持ち物などに私の名前を書いていたでしょうし、学校では、「憧れの母です」と言っていたんだと気づきました。

 

親は子どもに名前の“付け逃げ”なんてできない

――名前を背負っていたのは金井さんお一人ではなかったと。

金井 母は最近亡くなってしまったのですが、笑い話でも、「私だって『憧れの母です』って言うのは恥ずかしいよ」みたいなことは一回も聞いたことがなくて。

 当時は自分のことばっかりだったけど、きっと母も、「憧れの母」であるために頑張っていたんだと、今さら深く思います。

――改めて、「憧れ」というお名前に対する思いを聞かせてください。

金井 若いときはずっと、両親に名前を“付け逃げ”されたと思っていました。「親は、いい名前を付けられた。はい、終了」ってできていいよね、と考えてたんです。

 でも、親になってはじめて、“付け逃げ”なんてできないのだと思い知りました。お母さんに今聞けるなら、「そんなことに今頃やっと気づけたんだけど、『憧れ』って名前を娘に付けてみてどうだった?」と、たずねてみたいですね。

写真=鈴木七絵/文藝春秋

2024年上半期 読まれた記事「家族部門」結果一覧

1位:〈16歳で妊娠〉中卒のシングルマザー(20)が語る、出産後の生活と離婚の理由「養育費は『考えとく』と言われて…」
https://bunshun.jp/articles/-/72696

2位:19歳で同棲、10ヶ月で妊娠…4児の母が明かす、55歳の年上男性と結婚した理由「まだ私10代なのにこの人何言ってるの?」〈超年の差夫婦〉
https://bunshun.jp/articles/-/72694

3位:「この名前で生まれなきゃよかった」「両親に改名を相談して…」アナウンサー・金井憧れ(32)が名前で葛藤した過去
https://bunshun.jp/articles/-/72692

4位:夫に黙って40歳の誕生日に 「ステップワゴン」から「フェアレディZ」に突然乗り換え! 納車された瞬間の“家族”からの“意外な反応”
https://bunshun.jp/articles/-/72690

5位:「一度だけ、耐えきれなくなって実家に帰りました」伊藤蘭が語る、夫・水谷豊と娘・趣里との知られざる“家族円満生活”
https://bunshun.jp/articles/-/72689