〇企画趣旨
1990年代初めにバブル経済が崩壊し、絶好調だった日本経済は今日に至るまで長期下降を続け、「失われた30年」とも言われています。かつては、世界2位を誇ったGDPは現在アメリカ、中国、ドイツに次ぐ4位まで低下し、2025年にはインドにも抜かれ5位になる見通しです。
長引く不況を何とか打破し、業績回復の戦略を描きたい企業は、構造改革や人事制度改革、デジタルを活用した業務効率化、生産性向上などの取組みを加速させています。しかしながら、改革には様々な課題もあり、組織変革をとっても、抵抗勢力との調整、コミュニケ―ション不全によるモチベーションの低下、リーダーシップの欠如によるプロジェクトの停滞、文化の壁など一筋縄ではいかない部分もあります。
今一度、変革の目的を明確に設定し、あるべき姿の実現に向けたロードマップをしっかりと描くことが不可欠となります。
そこで本カンファレンスでは、「組織変革のAs-Is/To-Be」テーマに、変革の実現に向け、ヴィジョンの浸透、対話の徹底の重要性、持続的な成長と発展を牽引する「ヒト」そしてリーダーシップについて有識者、実践者の講演を通じ考察をできればと存じます。
≪開催概要≫
日 時 2024年9月20日(金) 13:00~17:00
会 場 会場対面および、オンラインLIVE配信のハイブリッド開催
会場参加:文藝春秋本社ホール(千代田区紀尾井町3-23)
オンライン参加:Zoomウェビナー
参加対象 企業経営者、経営幹部、人事部門、組織開発部門など
定 員 会場参加50名/オンライン参加500名
参加費用 無料(事前登録制)
主 催 文藝春秋
協 賛 株式会社SmartHR、株式会社ヤプリ、EQIQ株式会社
〇来場特典
ご来場のお客様へは、坪谷邦生氏の著書「図解 組織開発入門」をプレゼント
≪プログラム≫
13:00~13:40 基調講演
「『僕たちのチーム』のつくりかた」
~ 組織が機能するためのミドルマネジメントの育成、次世代リーダーのあるべき姿 ~
武蔵野大学 アントレプレナーシップ学部 学部長
Musashino Valley 代表
LINEヤフーアカデミア 学長
伊藤 羊一氏
アントレプレナーシップを抱き、世界をより良いものにするために活動する次世代リーダーを育成するスペシャリスト。2021年に武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(武蔵野EMC)を開設し学部長に就任。2023年6月にスタートアップスタジオ「Musashino Valley」をオープン。「次のステップ」に踏み出そうとするすべての人を支援する。また、ウェイウェイ代表、LINEヤフーアカデミア学長として次世代リーダー開発を行う。東京大学経済学部卒。1990年日本興業銀行入行。2003年プラスに転じ、ジョインテックスカンパニーにて執行役員マーケティング本部長、ヴァイスプレジデントを歴任、経営と新規事業開発に携わったのち、2015年よりヤフー。代表作「1分で話せ」は65万部超のベストセラーに。その他「1行書くだけ日記」「FREE,FLAT,FUN」「『僕たちのチーム』のつくりかた」など。
13:40~14:10 課題解決講演①
「経営・人材戦略と社員との期待値ギャップをなくし、
組織変革につなげるためには」
株式会社SmartHR
プロダクトマーケティングマネージャー
里井 惇志氏
京都大学卒業後、大手メーカーに入社し、調達業務に従事。その後、ITベンチャー企業に入社。プロダクトマーケティングマネージャーとして自社製品の企画・開発・利用促進施策の推進等を経験。2022年にSmartHRへ入社し、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」の「配置シミュレーション」「組織図・名簿」の企画・開発を担当。2024年2月リリースの「キャリア台帳」は初期構想から一貫して携わる。
14:10~14:20 休憩
14:20~15:00 特別講演①
「新東工業の人的資本経営の取組み」
新東工業株式会社
人事部 部長
ISO 30414リードコンサルタント/アセッサー
澤井 実氏
1990年新東工業株式会社へ入社。2000年より人事制度の再構築に向けたプロジェクトに従事。活人主義のもと、人事関連の評価制度、処遇制度、人材開発制度、退職金制度の構築・改訂に従事。社内では、人材開発GM、人事部長、企画部長を経験後、ISO 30414取得推進プロジェクトリーダーを務め認証取得に貢献。現在は、人事部長兼企画・教育チームリーダー。
15:00~15:30 課題解決講演②
「組織と個人のポテンシャル最大化」
~ 情報格差をなくし、組織の新スタンードをつくる ~
株式会社ヤプリ
取締役執行役員COO
山本 崇博 氏
2019年ヤプリ入社。現在、取締役執行役員兼セールス・マーケ統括本部を管掌。これまで、外資系広告代理店、ゲーム会社を経て、前職のアイ・エム・ジェイでは、執行役員として、マーケティングコンサルティング部門を牽引。製造、通信、放送、流通、教育、金融など多業種にわたるクライアントを支援。
本セッションでは、人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、中長期的な企業価値向上につなげることが求められている昨今、経営の想いや方向性をしっかり理解した上で、いかに個のポテンシャルを最大化させるかが重要になっています。本セミナーでは、情報格差を解消し経営の思いを伝えていくことが、個人および組織の成長にどのように寄与するのか?アプリを活用した社内情報浸透の新しいスタンダードを追求している、各社様の事例を交えてご紹介します。
15:30~15:40 休憩
15:40~16:10 課題解決講演③
「AIx心理学によるコミュニケーション改革」
~ 人的資本経営においてエンゲージメントが機能しない理由 ~
EQIQ株式会社(Attuned運営会社)
創業者・CEO
ケイシー・ウォール氏
2010年、EQIQ株式会社を起業。組織心理学をビジネスの現場で応用した全く新しいサービスとして、モチベーション可視化を通じてマネージャーの人材マネジメントの支援や人材教育に応用するAttunedサービスを展開しています。
米国ニューヨーク州出身、サウジアラビアなどで育つ。大学卒業後、日本に移住。人材コンサルティングや複数のITサービスを立ち上げた後、2014年にIEビジネススクールにてエグゼクティブMBAを取得。多様な文化経験はAttuned開発の原点になっている。著書に『未来をつくる起業家』など。
16:10~17:00 特別講演②
組織開発 -理論と実践
~組織はどこに向かって、どのように変えるのか~
株式会社壺中天 代表取締役
「図解 組織開発入門」 著者
坪谷 邦生氏
20年以上、人事領域を専門分野としてきた実践経験を活かし、人事制度設計、組織開発支援、人事顧問、書籍、人事塾などによって、企業の人事を支援している。 主な著作『図解 人材マネジメント入門』(2020)、『図解 組織開発入門』(2022)、『図解 目標管理入門』(2023)、『図解 労務入門』(2024予定)など。
1999年、立命館大学理工学部を卒業後、エンジニアとしてIT企業(SIer)に就職。2001年、疲弊した現場をどうにかするため人事部門へ異動、人事担当者、人事マネジャーを経験する。2008年、リクルートマネジメントソリューションズ社で人事コンサルタントとなり50社以上の人事制度を構築、組織開発を支援する。2016年、アカツキ社の「成長とつながり」を担う人事企画室を立ち上げる。2020年、「人事の意志をカタチにする」ことを目的として壺中天を設立し現在。