Q アメリカのトランプ大統領が「相互関税」をかけて、日本製品に24%の関税がかかることになったとニュースになってますが、どういうことなんすか?
A まさか、これほどまでとは、と驚いた人が多くて株価も暴落したんだが、まずはどんな仕組みか見ていこう。関税はわかるよな。
Q 馬鹿にしないでください。自国の産業を守るために外国からの輸入品に税金をかけるんすよね。輸入品が高くなれば国内の商品に価格競争力がついて売れるようになるんす。
A そうだな。トランプ大統領の関税政策には2つの意味がある。ひとつは、たとえば自動車に25%の関税をかけたのは、「関税をかけられるのが嫌ならアメリカ国内で自動車を生産しろ」というわけだ。アメリカ国内に新たに工場ができれば、そこで新たな雇用が生まれるというわけだ。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年4月17日号