「私はさておき、北尾さんのお名前が役員に無かったことに驚いたのが率直な感想です」

 

「週刊文春」の取材にそう答えるのは、NEXYZ(ネクシーズ).Groupの近藤太香巳(たかみ)社長(57)。フジ・メディア・ホールディングス(FMH)が発表した新取締役案には、近藤氏と「北尾さん」の名前がなかった。SBIホールディングスの北尾吉孝会長兼社長(74)。一体、なぜ外されてしまったのか?

 

▶村上世彰 TOBで軍資金、ホリエモンは清水社長と面会

 FMHは5月16日、2025年3月期の通期決算を発表した。中居問題の影響を受け、最終赤字は201億円に上る。

「最大の痛手はスポンサー離れです。フジテレビの清水賢治社長(64)はCM再開の検討を表明したサントリーホールディングスの新浪剛史会長に頭を下げたりもしていましたが、そのサントリーのCM出稿も止まったまま。現状、大手企業のCMは殆ど戻ってきていません」(代理店関係者)

アニメ畑を歩んだ清水氏

 この日、FMHは新取締役案も合わせて発表。傘下のフジテレビの取締役案には、カンテレの岡宏幸取締役が名を連ねた。「週刊文春」先週号で報じた同局専務の性的トラブル問題で、調査を担当していた人物だ。被害を訴える女性にも「性加害の真実相当性が高い」とする調査結果を報告していた。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 3年プラン

    59,400円一括払い、3年更新

    1,650円/月

有料会員になると…

スクープを毎日配信!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら
  • 0

  • 29

  • 2

source : 週刊文春 2025年5月29日号