自らのSNSでYahoo! ショッピングの宣伝めいた投稿を繰り出した“コメ大臣”。その背景には一体、何があるのか。取材を進めると、大臣がLINEヤフーの有力幹部たちと極めて近い関係にあることが発覚した。そして――。
▶︎「進次郎演説に涙」川邊会長迎賓館でサウナ&BBQ
▶︎総裁選選対にLINEヤフー執行役員がいた!
▶︎進次郎一派のパー券を買う謎団体、ライドシェアでも…
▶︎IPO狙い資産2.7億円 滝クリ母が語る「米よりパン」
都内から車でおよそ2時間の千葉県館山市。内房の海を望む一角に、日本を代表するIT経営者、川邊健太郎氏(50=現LINEヤフー代表取締役会長)の“迎賓館”がある。
2023年2月、仲間内で「館山Base」と呼ばれるこの場所に5人の男たちが集まった。猟師としての顔も持つ川邊氏が得意のジビエ料理を振る舞ったのは、議員事務所や行政機関でのインターンシップに特化したNPO法人「ドットジェイピー」を運営する佐藤大吾氏、当時は慶應大特任准教授だった若新雄純氏、歴史を学ぶラジオを運営する「COTEN」の深井龍之介氏。そして、超多忙の合間を縫って飛び入り参加した人物が1人いた。
小泉進次郎氏(44)。宴から2年後の現在、農相として米価の引き下げに躍起になる“コメ大臣”だ。

♢
〈Yahoo!ショッピング、対象のお米が最大20%OFFになるクーポンを配布。6月27日より令和6年産の銘柄米を5kgあたり実質価格3,000円台から販売開始〉
小泉氏が6月20日、X(旧Twitter)に投下したポストには、LINEヤフーが提供するネットショッピングモール「Yahoo!ショッピング」のリリースのリンクが貼られていた。閲覧総数は瞬く間に1億回を突破したが、
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2025年7月10日号
他の記事を読む
- 小泉進次郎農相とヤフー「癒着の謎」を解く!《SNSコメ投稿が“利益誘導”で大炎上》
- 小泉進次郎 コメ劇場をファクトチェック《ビートたけし、古舘伊知郎が猛批判/米卸業者は「5次問屋」発言に…》
- 《利益500%》小泉進次郎「コメ大臣」の爆弾発言で炎上 米卸のドンを直撃70分
読み込みに失敗しました