「『イスラム法』とは何か」|池上彰

池上彰のそこからですか!? 第491回

池上 彰
ニュース 社会 政治 国際

 タリバンが支配を復活させたアフガニスタン。かつてタリバン政権は、女性の就業を認めず、女子教育も禁止していました。今後も、同じような統治をするのではないかという不安が高まっています。

 すでに首都カブールでは、ショーウィンドーなどに描かれた女性の顔が塗りつぶされたりしています。タリバンが命じたというよりは、「タリバンによって命じられる前に処置しておこう」という動きだったりもするようですが。

 国営テレビの女性キャスターが出勤すると、「帰れ」と言われ、仕事ができなくなったという報告もあります。

 タリバンの広報担当者は、「女性は働けるのか?」「報道の自由はあるのか?」といった海外の報道陣の質問に対し、「イスラムの教えの範囲内で」「イスラム法のもとで」という限定的な回答を繰り返しています。

 これではどこまでの自由があるのか、はっきりしませんね。では、そもそも「イスラム法」とは、どんなものなのでしょうか。「イスラム法」は、「シャリーア」といいます。

 基礎的なことから言えば、主権者の違いです。私たちの民主主義社会では、主権者は国民です。日本国憲法の前文には「ここに主権が国民に存することを宣言し……」と明記されています。主権者である国民の代表が議会で法律を作ります。

 これに対して「イスラム法」では、主権者は神(アッラー)なのです。この世界を創造した唯一絶対の神が全てを決めています。すべては神の思し召しによって動きます。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2021年9月9日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

新規登録は「初月300円」から

今すぐ登録する≫