夫・國光吟(あきら)氏(38)と、都内のワンルームマンションで暮らす小林麻耶(42)。今度は広告収入を得てきたはずの「アメーバブログ」に喧嘩を売り、ますます孤立状態に陥ったかに見える。そんな中、彼女が「スポンサー」と呼ぶ人物が――。

3月下旬以降、麻耶が市川海老蔵(44)を〈許さない〉などとする発信の舞台になってきたのが、アメブロだった。だが、4月一杯でアメブロでの投稿を休止することを発表。その理由について、〈なぜブログの個人収入を減らされるのでしょうか〉と綴っている。

「アメブロはアクセス数に応じ、ブロガーに広告収入が支払われる仕組みです。國光氏は、月間アクセス数が自身は7000万だったのに対し、麻耶は2.7倍の1億9000万と明かしました。ところが収入は約2倍に留まり、アクセス数と収入の割合が噛み合わないと主張。アメブロ側がアクセス数を“改ざん”したと訴えたのです。さらに、アメブロ側がわざと応援コメントを削除しているなどとも訴えました」(芸能記者)
アメブロに〈お金を搾取されている〉と綴った國光氏は運営会社・サイバーエージェントの藤田晋社長を名指しし、こう訴えた。
〈麻耶ちゃんと僕に謝罪と慰謝料をお支払い下さい〉
夫妻の主張は事実なのか。サイバーエージェントは次のように回答した。
「アクセス数を改ざんしたり、収入を減らした事実は一切ございません。弊社で応援コメントを削除したといった事実はございません」
“朝まで謝罪”の現場にも同席
アメブロと訣別した二人がいま、主な発信の場としているのがメディアプラットフォーム「note」だ。アメブロと同様に文章や写真を投稿できるサービスで、月額550円の定期購読ブログ「幸せ数秘MAYA部長」を運営している。ただ、海老蔵批判は鳴りを潜め、もっぱら“愛”についての持論を展開していた。
〈愛あふれる♥日本にする事JP/愛有る人が♥しあわせに生きていける国を創る事
〉
そのために必要なのが、國光氏が行う「オメガヒーリング」なる施術だという。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
すべての記事が読み放題
月額プランは初月100円
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 音声・動画番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
source : 週刊文春 2022年5月19日号