「カンヌでは完全に“巨匠”として見られています。シネフィルだけでなくごく普通の市民たちも、是枝監督の新作を楽しみにしている。宮崎駿監督やスティーブン・スピルバーグ監督に勝るとも劣らない認知度です」(現地を取材する映画評論家・石津文子氏)

5月28日に閉幕したカンヌ国際映画祭で、主演のソン・ガンホが韓国人俳優初の男優賞を獲得した、是枝裕和監督作の映画『ベイビー・ブローカー』。
「是枝監督が韓国の資本を得て、韓国で撮影した作品。キャストや主要スタッフはすべて韓国人です。本作のような“国籍のあいまいな映画”は世界的なトレンドになりつつある」(社会部記者)
是枝監督はメディアの取材に対し、日本のトップの役者は世界に負けていないと前置きした上で、「このままいくと手遅れになる」と日本映画界への危機感も口にした。
「韓国ではスタッフの週52時間制や賃金を保障する労働契約がきちんと整備されている。このままでは日本の若者が映画界を目指さなくなる、と危惧していました」(前出の石津氏)
相次いで浮き彫りとなる日本映画界のハラスメント問題。12分間のスタンディングオベーションに包まれた同作の公式上映には、河瀬直美監督の姿もあったという。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2022年6月9日号