俳句というのは、ぼくらみたいな言葉を仕事にしている人間が、死ぬギリギリまで、最後までできる文芸形式だと思うんです。
もともと種田山頭火や尾崎放哉の自由律俳句に惹かれていました。その流れをくんでいるのが、渥美清。風天という俳号で詠んでいます。特に好きなのは、〈ゆうべの台風どこに居たちょうちょ〉〈赤とんぼじっとしたまま明日どうする〉。いい句でしょう。ただ、俳句は短すぎて手に負えないから、自分でやろうとまでは考えていませんでした。
それが、「こういうのを俺はやりたいんだよォー」と思ったのは、15年ほど前。金子兜太さんの句を俳句好きの編集者から教えてもらったのが、きっかけでした。
〈おおかみに螢が一つ付いていた〉
〈梅咲いて庭中に青鮫が来ている〉
すげぇなと、ぶったまげましたね。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2022年8月18日・25日号