朝日新聞の知人がこう嘆いていました。
「統一教会報道に腰が引けていると、読者から厳しい声が出ている」。
確かに、ネット上でも新聞やフジテレビなどが統一教会(現・世界平和統一家庭連合)問題を「ほとんど報じていない」と批判を浴びています。朝日新聞を巡っては、紙面審議委員だった内田樹さんが「このままの弱腰の報道を続ければ、コアな読者を失う」とツイッターで警鐘を鳴らしていました。
その朝日新聞が、安倍晋三元首相の暗殺から1カ月が経った8月8日から「深流」と題した連載を始めました。ただ、「どこかで読んだ話ばかりだ」と評価の声はほとんどありません。
ツイッターでは「週刊文春の焼き直しだ」というツイートもありました。手前味噌ですが、確かに読むと、事件以来、「週刊文春」が書いてきたことがほとんどでした。
朝日新聞のOBからは“出遅れた”“現場の取材力が落ちている”と現役批判の声もあがっているようですが、本当にそうでしょうか。
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春