週刊文春 電子版

「NPT会議」とはなんだ?|池上彰

池上彰のそこからですか!? 第538回

池上 彰
ニュース 国際

「NPT会議決裂」このニュースが8月の末にありました。NPTとは何だろう。こんな感想を持った人もいたでしょうね。ニュースの世界ではアルファベット3文字の略称が多すぎるからです。でも、これは日本にとって他人事ではない大事な条約です。何が問題なのか、取り上げましょう。

 NPTとは「核拡散防止条約」ないしは「核不拡散条約」と呼ばれるもの。要は、核兵器を持つ国をこれ以上増やさないようにしようという条約。国際的な約束です。

 核拡散防止条約が発効したのは1970年3月のこと。その後も加盟国が増え、現在は191か国まで増えました。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

  • 電子版+雑誌プラン

    29,500円一括払い・1年更新

    2,458円/月

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2022年9月15日号

文春リークス
閉じる