週刊文春 電子版

「次期監督を報じたら取材拒否」阪神のメディア圧力通達を入手

THIS WEEK「スポーツ」

「週刊文春」編集部
エンタメ メディア スポーツ

 DeNAベイスターズに2-9で敗れた9月9日の試合前のことだ。阪神タイガースの広報責任者から、代表幹事社を通じて報道各社にLINEで送られてきた通達が波紋を呼んでいる。

「〈報道協力のお願い〉と題した通達で、優勝の可能性が完全消滅した後も、クライマックスシリーズ進出の可能性がある限りは、監督・コーチ人事に関する報道は自粛するように、との内容でした。また以前からそうだったのですが、藤原崇起球団オーナーや球団幹部への直接取材も、引き続き禁止するとのことでした。矢野燿大監督の退任が決まっている阪神は、優勝を逃した瞬間から後任監督の問題が連日報じられるのは確実。それに先んじて釘を刺したのです」(運動部記者)

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2022年9月22日号

文春リークス
閉じる