週刊文春 電子版

岩松了70歳“戦い続ける老劇作家”が語る「演劇がやってはいけないこと」

ドキュメント 男の肖像

一志 治夫
エンタメ 芸能 テレビ・ラジオ 映画 アート

 劇作家、演出家、さらには役者として。70歳となっても精力的な活動を続ける演劇界の重鎮が、“いま頃”至った新境地とは――。

 古希を迎えた劇作家の勢いが止まらない。

 今年はすでに2作の書き下ろし作品を発表。5月に「青空は後悔の証し」を上演し、この10月からは「クランク・イン!」(本多劇場 〜30日)が始まった。

 精力的な活動を続ける原動力について岩松自身はこう分析する。

「まだ、やり残したことがいっぱいあるような気がしているのが結構大きいんだと思います。それと、演劇人たる人生を送っているんだったら、他の人よりも面白い芝居をつくらなきゃいけないとか、人に馬鹿にされてはならないとかそういう気持ちがいまだ背中を押しているんだと思う。アスリートが人より先に行こうとする、勝ちたいと思う、そんな気持ちに近いのかもしれないですね」

撮影 杉山拓也

 岸田國士戯曲賞、読売文学賞など多くの賞の選考委員を務める演劇界の重鎮でもあるが、岩松は、現役として最前線で戦う姿勢をなおも崩していないのだ。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2022年10月20日号

文春リークス
閉じる