岸田文雄首相が2023年度税制改正の最大の争点である防衛費増額の財源措置で増税に言及したのは12月8日。そこから永田町はハチの巣をつついたような騒ぎになった。高市早苗経済安保相は「首相の真意が理解できない」とツイッターに投稿、萩生田光一政調会長は「必要な財源はあらゆる選択肢を排除しない。国債も排除しない」と発言した。以来、メディアは「閣内不一致」「党幹部も批判」と仲間割れを盛んに報じた。
初月300円でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 音声・動画番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
source : 週刊文春 2022年12月29日号