地裁で実刑判決を受けた治則だが、サイパンや米国本土で長銀相手に次々民事訴訟を起こしていく。一方の治之は2002年サッカーW杯招致のため、ある奇策を講じていた。

 

 1998年10月23日、経営破綻した長銀が民間銀行として戦後初めて国有化され、46年の歴史に幕を閉じた。前年の北海道拓殖銀行、山一証券の破綻で表面化した金融危機は底なしの様相を呈し、巨額の公的資金が投じられた長銀の破綻処理に批判の声が渦巻いていた。

初回登録は初月300円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

  • 月額プラン

    1カ月更新

    2,200円/月

    初回登録は初月300円

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 1

  • 1

source : 週刊文春 2024年5月30日号