選挙戦を終始リードし、3選の可能性も濃厚な小池都知事。だが、改めて立ち止まってみたい。彼女が舵取りしてきた8年間とは、どのようなものだったのか。数字のマジックとパフォーマンスの裏側に潜んだ本質を抉り出す――。
▶︎演説で連呼「事業見直しで8100億円確保」のカラクリ
▶︎五輪風呂敷に4億円、かぶる傘、施設維持に赤字年10億円
▶︎本人出演コロナ広告費9億円も「動画再生たった4万回」
▶︎神宮、築地、晴海 三井不動産連続受注の裏に自民と復縁
▶︎「残業ゼロ」は噓だった 都庁長時間残業リスト入手
▶︎謎の従弟が繫いだ太陽光サギ社長との親密爆笑写真
▶︎「諸悪の根源」「ムカッ」慎太郎、森、ドン内田に大放言
「私、小池百合子に金メダル。金メダルを、よろしくお願いを申し上げます」
6月30日夕刻。小雨の降るJR蒲田駅前に姿を見せたのは、濃い緑色のジャケットに身を包んだ小池百合子都知事(71)だ。選挙カーの上から、8年間にわたって都政を率いてきた実績を次々とアピールした。

特に、今回の選挙戦を通じて連呼するフレーズがある。事業見直しによる「8100億円の財源確保」。この日も有権者に向け、胸を張るように語りかけた。
「8年間で8100億円の行政、財政改革を行ってまいりました」
初月99円 または 初年度9,999円
でこの続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
99円/初月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格95%OFF
2カ月目から通常価格2,200円
期間限定
-
年額プラン
1年更新
およそ833円/月
5月7日㊌ 10:00までにお申し込みの方限定 通常価格の半額以下
期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春 2024年7月11日号
他の記事を読む
- 《「7つのゼロ」未達成より重要な真実》小池百合子都知事の8年を完全検証する!
- 「実は50種」京大卒“ジョーカー”候補が明かす裸ポスター女との仲
- ドトール創業者・鳥羽博道氏「1回だけ不愉快に…」 石丸伸二(41)に直撃
読み込みに失敗しました