「週刊文春」編集部の記者が“取材のウラ話”を語る「文春記者トーク」。ここだけで聞ける話題のスクープの裏側をお楽しみください。
兵庫県知事・斎藤元彦(46)をめぐる一連の問題。百条委員会をはじめとした“辞任圧力”は日を追うごとに強まり続けていますが、斎藤知事が辞任する気配は一向に見られません。
県政停滞を招いたのは何者だったのか――。現地取材を続けるK記者が解説します(テキスト版はこちら)。
#304 「メディア報道が“コントロール”され…」兵庫県知事・斎藤元彦(46)県政停滞を招いた“マスコミ側の報道責任”
出演:「週刊文春」K記者、電子版統括編集長・村井弦(@Gen_Murai)
初回登録は初月300円で
この番組が視聴できます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

source : 週刊文春
他の記事を読む
- 【記者解説】「おねだり疑惑ばかり報じられるが…」兵庫県知事・斎藤元彦(46)県庁関係者が問題視する“疑惑の本丸”【テキスト版】
- 【記者解説】「メディア報道が“コントロール”され…」兵庫県知事・斎藤元彦(46)県政停滞を招いた“マスコミ側の報道責任”【動画版】
読み込みに失敗しました