文春オンライン

「満腹感が早くやってくる」糖尿病特効薬マンジャロに弱点はないのか?〈処方する専門医が解説〉

note

 同じGLP-1受容体作動薬で糖尿病治療薬「オゼンピック(一般名:セマグルチド)」(ノボノルディスク社製)も痩せる効果が注目され、アメリカでは2021年、同一成分の「ウゴービ」が肥満治療薬として承認されている。しかしマンジャロは、それを超える効果なのだという。

気になる副作用は……

 牧田氏は、体重減少は「服が入るようになった」といった見た目(美容)の問題だけではなく、医学的に魅力的かつ大事なことだと言う。

「糖尿病では、体重が減れば血糖値は下がりますし、三大合併症と言われる糖尿病網膜症、糖尿病腎症、糖尿病神経障害のリスクも下がります。さらに平均を超えた体重は、あらゆる病気のリスクになる。『肥満は万病のもと』と言われるように、心筋梗塞などの心臓病、高血圧、慢性腎臓病、脳卒中、がん、アルツハイマー病など、肥満はことごとく恐ろしい病気の原因となります」

ADVERTISEMENT

 しかし、これだけの効果があれば、副作用が心配になる。

「もちろん薬ですから、マンジャロにも副作用があることが報告されています。重大な副作用としては、低血糖、急性膵炎、胆嚢炎、胆汁うっ滞性黄疸、胆管症、アナフィラキシーなどが報告されています。ただ、頻度は極めて低い。体質的に合わない人は、打って間もない頃に吐き気や下痢の症状が出やすいと言われているので、その場合は医師の指示を仰いだ方が良いでしょう」(牧田氏)

マンジャロの取扱説明書 ©文藝春秋

 さらに服用する患者は副作用以外にも注意すべき点がある。

「薬の投与を止めれば血糖値や食欲は元に戻るという点は注意が必要です。血糖値も体重もリバウンドしてしまうのです。つまり薬を止めた後は、ある程度の努力は必要になります。体重について言えば、大切なのは、この薬によって『この程度の量の食事だったら瘦せられる』ことを理解することです」

アメリカでは「ドーナツ大手の株が格下げされた」

 その減量効果から、アメリカでは11月8日、既にマンジャロと同一成分の肥満治療薬「ゼップバウンド」が承認されたばかり。そのフィーバーぶりから、抗肥満薬の世界市場は向こう10年で1000億ドル規模になるとの予想が報じられる。

 アメリカでは、その人気ぶりは食品業界が懸念を示すほどだ。米大手スーパーマーケットチェーン・ウォルマートの米国部門最高経営責任者はメディアに対して、やせ薬を使用している人は「(食品の)購入単価を減らしている」と分析。さらに米トゥルイスト証券は、業績の先行きに不透明感があるとして、ドーナツ大手のクリスピー・クリームの株を格下げした。

品不足で糖尿病患者に行き渡らないケースを懸念

 一方、そのフィーバーの陰で指摘されているのが、肥満でない人が“やせ薬”として美容目的で乱用する危険性だ。

 牧田氏によれば、美容目的での使用の影響は、日本も無関係ではない。すでに、糖尿病治療薬が自由診療で美容目的に販売されており、品不足で糖尿病患者に行き渡らなくなるケースが懸念されている。

「本来必要としている人に薬が届かないなんてことがあっては本末転倒ですし、すでに瘦せている人がさらなる瘦身を求めて薬を利用することはやめるべきです。医師としては、薬だけに頼らず、糖質を控えた健康的な食事や、筋力が低下しないように適度な運動を心掛けてほしいものです」(牧田氏)

牧田善二医師

 牧田氏が、マンジャロの糖尿病治療薬としての実力から、美容目的での使用の危険性まで、詳しく解説する「糖尿病特効薬マンジャロの真実」は、12月8日(金)発売の「文藝春秋」1月号と、7日(木)公開の「文藝春秋 電子版」に掲載されている。

文藝春秋

この記事の全文は「文藝春秋 電子版」で購読できます
糖尿病特効薬マンジャロの真実
「満腹感が早くやってくる」糖尿病特効薬マンジャロに弱点はないのか?〈処方する専門医が解説〉

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文藝春秋をフォロー