感染症が猛威をふるうこの冬。ウイルスから身を守るためには何をすればよいのか。ワクチンの接種、免疫力を高める食品、肺炎を予防する日々の習慣などーー。「週刊文春」が専門家に取材した記事を一挙紹介します。
インフル、コロナ、ノロウイルスに打ち克つ8つのルール《1月大流行》
年明けと共に大流行する3つの感染症。高齢者が感染すると命の危険すらある。そこで、最新の流行を踏まえた対策を識者に聞いた。肌荒れの弊害から、ワクチンの接種、免疫力を高める食品まで、8つのルールを紹介する。
《マイコプラズマ肺炎前年比40倍》咳止め、降圧剤、抗生剤がない! 薬不足をこうして乗り切る
「10軒回っても薬がない!」。医師や薬剤師の元には今、患者からそんな悲痛な声が届いているという。なぜ、歴史的な薬不足に陥ってしまったのか。私たちはどこに気を付ければいいのか。今から「読む処方箋」を紹介しよう。
誤嚥性肺炎を防ぐ6ルール ごっくん筋体操、葉酸、歯磨きが最重要
高齢者を悩ませる病の一つ、誤嚥性肺炎。免疫力の弱った人々を襲う、“最凶の病”からどう身を守ればよいのか。簡単な嚥下能力のチェック方法から、喉の鍛え方、食事法まで、この冬から始めたい6つの予防策を紹介する。
レプリコン、インフル、肺炎球菌、RSウイルス、帯状疱疹…高齢者5大ワクチンすべての疑問に答える
新型コロナワクチンのレプリコンを巡って騒動が巻き起こる中、はじまった定期接種。しかし、高齢者が重視すべきワクチンはそれだけではない。高齢者が特に意識するべき5つのワクチンの効果、打ち方、注意点を徹底検証。
新型コロナ自己増殖型ワクチン「レプリコン」は安全なのか? 10月から接種開始も「日本だけが承認」に不安の声
2024年10月1日から、新型コロナワクチンの定期接種が始まった。そんな中、新しく接種に使われる次世代型ワクチン「レプリコンワクチン」(以下、レプリコン)が物議を醸している。一体、どんなワクチンなのか? その安全性は? 徹底取材した。
source : 週刊文春