小誌記者「選手村バイト」でわかった安全・安心のウソ

甚野 博則
ニュース 社会 企業 働き方 スポーツ

「感染対策を徹底し、安全・安心な大会を実現する」。菅首相はこう繰り返すが、緊急事態宣言下で、安全・安心な五輪はどこまで可能なのか。五輪選手村にアルバイトとして潜入し、見えてきた「バブル方式」の穴とは――。

(じんのひろのり 1973年生まれ。大学卒業後、大手電機メーカーなどを経て2006年から「週刊文春」記者。2017年に「『甘利明大臣事務所に賄賂1200万円を渡した』実名告発」で、19年に「証拠文書入手! 片山さつき大臣 国税口利きで100万円」で「編集者が選ぶ雑誌ジャーナリズム賞」スクープ賞を2度受賞。)

 7月23日、東京五輪の開会式が始まる7時間前、私は東京・晴海の選手村の中にいた。東京の気温は34度を記録。うだるような暑さで、背中から大量の汗が流れる。この日の選手村は、いつもより人出が多い。お揃いの派手なウェアを着た各国の選手や関係者たちは、開会式前で気分が高揚しているのか、大声で談笑する者や、中にはマスクを顎までずらしている者もいて、集団でメイン通りを闊歩している。その姿を眺めながら、アルバイト先である選手村の中心部「メインダイニング」へと歩を進めた――。

選手村内の様子

 約7000億円の予算で「世界一カネのかからない五輪」を謳っていたはずが、いつの間にか約3兆円にまで膨らんだ東京五輪。その多くは国と都が負担する。つまりは我々の税金だ。菅義偉首相は「安全・安心な五輪」と繰り返すが、本当に税金が適切に使われるのか、本当に安全・安心なのか、疑問は尽きない。IOCや組織委員会、日本政府は五輪関係者が一般人と接触しないよう大きな泡で包み込む「バブル方式」の安全性を声高に主張してきた。(そんなことができるのか?)そう思った私は実情を知るために、選手村の奥深くに潜り込もうと企てた。5月、4社の五輪バイトの求人にエントリーし、そのうち2社で働くことが決まった。飲食業を手掛けるX社と、中堅旅行会社の子会社で人材派遣業のY社だ。

 X社の勤務地は選手村の中にある24時間営業のメインダイニングだ。時給は1300円で、22時から翌朝5時までは1625円。私が配属されたのはダイニングの裏方で、掃除や運搬、雑用係だ。中でも、スタッフたちの汗に塗れたユニフォームを巨大な土のう袋に手でギューギューと詰め込み、40キロほどの重さの袋を幾度も運び出す作業は過酷で、連日、筋肉痛に襲われた。

 選手村で知り合ったバイトの女性はこう話す。

「大学はリモートで暇な時間が多く、五輪には興味はないけど、時給がいいから働いています。同じ職場のおじさんは、居酒屋を経営していたそうですが、コロナで閉店になり、仕方がなく働いているそうですよ」

 理由は人それぞれだ。

2カ月99円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00
  • 月額プラン

    99円/最初の2カ月

    3カ月目から通常価格2,200円

    期間限定

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2021年8月12日・19日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定キャンペーン中!月額プラン2カ月99円

今すぐ登録する≫