《安倍「菅ではまとまらない」岸田に送り込んだ最側近》
《自民党幹部も「怖い。菅は何するかわからない」》
《幹事長に野田聖子 石破茂で菅が狙う電撃解散》
《看板政策で“内ゲバ”菅側近閣僚VS.河野 進次郎》
《河野裏の顔「日本語わかる奴、出せよ」音声入手》
「もうメチャクチャだ。最近の菅さんは怖い。もう何するか分からないんだよ」
小誌の取材に、自民党幹部はそう漏らすのだった。
8月30日午後3時半。菅義偉首相は官邸で、二階俊博幹事長との会談に臨み、幹事長交代が決まった。
菅首相が突如として踏み切った“二階切り”。動き出したのは、8月26日、岸田文雄前政調会長が総裁選出馬会見で、党役員任期に制限を設け、二階氏の続投を封じたことだった。
「岸田氏の会見は当落線上にいる中堅・若手議員を中心に、好意的に受け止められた。それまで『岸田は首相の器じゃないだろ』と強気だった首相でしたが、この動きに強い危機感を覚えたのです」(首相周辺)
首相が153日ぶりに赤坂宿舎から外出しなかった8月29日。だが、この日、各所と電話でやり取りを重ねていたという。中にはこんな意見もあった。
「人事を今、やるべきではありません。さすがに国民の理解を得られません」
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
すべての記事が読み放題
月額プランは初月100円
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 音声・動画番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
source : 週刊文春 2021年9月9日号