“誇大論文”KAGRA計画 地下実験で“重大事故”が続発

THIS WEEK「社会」

「週刊文春」編集部
ニュース 社会 テクノロジー

 小誌10月21日発売号で報じた、ノーベル賞学者の梶田隆章氏(東大宇宙線研教授)が率いるKAGRA計画の破綻。累計190億円の税金が投じられてきたものの、研究目的である重力波の検出が事実上、不可能な状態に陥っているのだ。実態と乖離した数値を掲げてきた“誇大論文”の存在についても報じた。

「発売前夜、梶田氏は『批判的な記事が出るが、重力波検出に向けた最後の産みの苦しみの時期』などと記した一斉メールを送りました。ただ、問題は“誇大論文”だけではない。地下200メートルの空間での作業にもかかわらず、危ない事故も繰り返されてきたのです」(KAGRA研究者)

 例えば、KAGRAが建設途中だった18年3月には、真空漏れ事故が発生。約3キロにわたって、直径約80センチの真空ダクトが続く2本のアームトンネル(Xアーム、Yアーム)。そのXアームの真空ダクト内に漏れが見つかったのだ。

KAGRAのアームトンネル ©共同通信社

 その直後、KAGRAの施設長で、梶田氏に次ぐナンバー2の大橋正健氏(東大宇宙線研教授)は〈【重要】X-armの真空 リーク事故について〉というタイトルのメールを一斉送信している。そこには、以下のように記されていた。

〈ヒヤリハットではなく、それ以上に重大な事故と考えます。また、これが報告されずにきたことは大問題です。(略)ご注意ください。真空の破断は大事故につながりますし、さらに光学素子の汚染につながります〉

 別の研究者が言う。

「真空ダクトに大きな穴が開くと、3キロ分の空気が吸い込まれる。酸欠状態に陥り、最悪の場合、死者が出る恐れもあります」

2カ月99円で
この続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

2024GW 特大キャンペーン 誰でも月額プラン最初の2ヶ月99円 4/24(水)〜5/7(火)10:00
  • 月額プラン

    99円/最初の2カ月

    3カ月目から通常価格2,200円

    期間限定

  • 年額プラン

    22,000円一括払い・1年更新

    1,833円/月

※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 解説番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る
  • 0

  • 0

  • 0

source : 週刊文春 2021年11月11日号

無料ニュースレター登録はこちら

今すぐ登録する≫

期間限定キャンペーン中!月額プラン2カ月99円

今すぐ登録する≫