「友のために自分の命を捨てること、これ以上に大きな愛はない」
美しい言葉です。ただし、これがロシアのプーチン大統領の口から発せられたと知ると、どうでしょうか。これは『新約聖書』の「ヨハネによる福音書」の中の言葉です(第15章13節)。
この言葉が発せられたのは、3月18日のこと。モスクワのスタジアムで開かれた集会での演説です。
この集会は、ロシアによるクリミア半島併合8周年を記念するイベントでした。数万人以上の人々がロシア国旗を振って祝いました。
映像には熱狂した若者が映っていましたが、実際には公務員が動員されたり、大学生たちが授業に出なくていいからコンサートに参加しろと言われてきたら違う集会だったりなどという証言が出ています。
それにしても8周年という中途半端な時期の大集会とは、どういうことか。これは、当初は「ウクライナ解放」を記念する集会として計画されていたものではないかという見方が出ています。ロシア軍がウクライナに侵攻したのは2月24日。プーチン大統領は、ロシア軍が電撃的に首都キエフを攻め落とせば、ウクライナは数日で降伏すると安易に考えていたと言われます。それが実現すれば、8周年を記念しつつの大集会になったはずだというわけです。
聖書からの引用は、どうして出てきたのか。これはウクライナで戦っているロシア軍兵士に対する言葉でした。つまり、ロシア兵が「命を捨てる」ような状態に陥っていることを暗に認めてしまっているのです。
初回登録は初月300円で
この続きが読めます。
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2022年4月7日号