人間の本質は善である。だからこそ人類は危機を乗り越えてきた――。そう論じた本が世界中でベストセラーとなっている、歴史家のブレグマン氏。ロシアのウクライナ侵攻、そして人類の歴史と未来を池上彰と語り尽くす。

池上 “欧州発の新たな知性”と称されるブレグマンさんの著書『Humankind 希望の歴史』は、母国オランダで25万部のベストセラーとなり、世界46カ国で翻訳されたと聞いています。日本でもよく読まれていますよ。
ブレグマン コロナ禍に出版されましたから、希望を見出したい人々の気持ちも作用したんでしょう。

池上 「人間は善良なのか邪悪なのか」という普遍的な問いが本書のテーマです。
ブレグマン 「ほとんどの人は本質的にかなり善良だ」というのが、私の結論です。人間性についての肯定的な見方が正しいことを裏付けるために、数々の科学的な証拠を提供しました。
有料会員になると、この記事の続きをお読みいただけます。
すべての記事が読み放題
月額プランは初月100円
既に有料会員の方はログインして続きを読む
有料会員になると…
世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!
- スクープ記事をいち早く読める
- 電子版オリジナル記事が読める
- 音声・動画番組が視聴できる
- 会員限定ニュースレターが読める
source : 週刊文春 2022年5月5日・12日号