5月11日未明に急逝した、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵(享年61)。かつて同じ事務所に所属していた、同学年のタレント・山田邦子(61)が「週刊文春」に、上島との思い出と現在の胸中を明かした。
山田は1960年東京都生まれ。1980年に芸能活動を開始。「オレたちひょうきん族」「邦ちゃんのやまだかつてないテレビ」などでお茶の間の人気者となり、数多くの冠番組を持つ。2007年乳がんに罹患し、厚生労働省「がんに関する普及啓発懇談会」メンバーとなった。2020年にはYouTube「山田邦子 クニチャンネル」を開設している。
![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/e/e/1600wm/img_ee66ddf5bd97f47e37a3211f02f2b0ab95751.jpg)
「熱湯風呂」は竜ちゃんがいなければ成り立たない
――山田さんと上島さんは、かつて同じ事務所に所属し、学年も同じです。
私は芸歴が42年目くらいなんですけど、ダチョウ俱楽部も40年くらい。ただ、私の方が先に売れたんですよね。私の方が先に売れたから、なんかお姉さんっぽいんだけど。寺門や肥後ちゃんは1歳か2歳くらい下で、竜ちゃんは同い年。だからといってベタベタするわけじゃなくて、今は「おはよう」とか「元気?」とか、会えば軽い挨拶をするような感じでした。
![](https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/1600wm/img_d6dea6c41f19add94340451c3c3fab9848967.jpg)
――たけしさんがフライデー事件(1986年)で不在になった時、山田さんが「スーパーJOCKEY」のMCを務めました。
たけしさんが急にいなくなったので、私がピンチヒッターになったんですね。「熱湯風呂」に入るところとかは、竜ちゃんがいなければ成り立たない。お風呂の温度とか、飛び出してきた時の床がどれくらい滑るのかとか、そういう本番前の準備を一生懸命やってましたよ。「熱湯風呂」は5分とか10分とか短いコーナーなんだけど、そこに集中して一生懸命やってましたね。
自分の役割はしっかりやり、ほかの人の邪魔はしない
――1994年10月には、上島さんの結婚式に出席された。
初回登録は初月300円でこの続きが読めます(月額プラン)。
年額プランはキャンペーン中!
有料会員になると、
全ての記事が読み放題
キャンペーン終了まで
-
月額プラン
1カ月更新
2,200円/月
初回登録は初月300円
-
年額プラン
22,000円一括払い・1年更新
1,833円/月
2月4日~2月18日10:00までの期間にご購読いただくと全員にAmazonギフトコード1,000円分をプレゼント!!
オススメ!期間限定
-
3年プラン
59,400円一括払い、3年更新
1,650円/月
![週刊文春 電子版 PREMIUMMEMBERSHIP 第1期募集中 詳しくはこちら](https://bunshun.ismcdn.jp/common/images/denshiban/common/premium-banner-pc.webp)
既に有料会員の方はログインして続きを読む
※オンライン書店「Fujisan.co.jp」限定で「電子版+雑誌プラン」がございます。ご希望の方はこちらからお申し込みください。
source : 週刊文春 2022年5月26日号