週刊文春 電子版

阿部寿樹(東北楽天ゴールデンイーグルス 内野手)それがプロ野球なんで。トレードは僕らが決められない。今は実感わいてないのが一番です|鷲田康

野球の言葉学 第643回

鷲田 康
エンタメ スポーツ

 これはある種の“粛清”である。

 中日が次々と成立させた電撃トレード。1件目は11月15日だった。貧打に泣いた今季の打線の中で打率2割7分をマークし、日本人選手チームトップの57打点を叩き出した阿部寿樹内野手(32)を、涌井秀章投手(36)との交換で楽天に放出。3日後の18日には、京田陽太内野手(28)とDeNAの左腕・砂田毅樹投手(27)のトレードを成立させた。

複数のポジションを守れる点も魅力

 背景には単純な戦力補強だけではない、立浪和義監督(53)の思惑がある。

 実はこの2人、いずれも“立浪理論”を拒否した選手だったのだ。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2022年12月1日号

文春リークス
閉じる