週刊文春 電子版

道具にこだわる男|土屋賢二

ツチヤの口車 第1278回

土屋 賢二
ライフ ライフスタイル

 男が軽蔑される点は多々あるが、中でも大きいのは道具へのこだわりだ。男は料理でもカメラでもオーディオでもゴルフでも分不相応なプロ級の道具をそろえたがる。それが無駄な投資に終わるのはほぼ確実だ。

 男だって「弘法筆を選ばず」という格言は知っているが、(1)いい道具でないと、自分が悪いのか道具が悪いのか判断がつかない(2)うまくいかない場合、いい道具なら高値で売れる(3)自分は弘法大師ではない。

 サラリーマンの友人がいる。社内で文書を作成するため、パソコンを使っている。この男は文書作成に苦しむたびに、原因をキーボードにあると断定し、キーボードを買い替えてきた。現在は最高級キーボードを使っている。ここまではわたしと同じだ。もちろんキーボードを変えても文章の改善は見られない。

初月300円でこの続きが読めます。

有料会員になると、
全ての記事が読み放題

プランを選択してください
月額プラン
2,200円/月
初回登録は初月300円、1ヶ月更新
年額プラン
1,833円/月
22,000円一括払い、1年更新
電子版+雑誌プラン
2,458円/月
29,500円一括払い、1年更新

有料会員になると…

世の中を揺るがすスクープが雑誌発売日の1日前に読める!

  • スクープ記事をいち早く読める
  • 電子版オリジナル記事が読める
  • 音声・動画番組が視聴できる
  • 会員限定ニュースレターが読める
有料会員についてもっと詳しく見る

source : 週刊文春 2023年2月9日号

文春リークス
閉じる